数学IY 後期中間考査 対策問題
)組(
)番 名前(
「60s0<2xのとき, 次の方程式を解け。
(1) sin 0 =
2
(3) cos0 =-1
|2 次の角を弧度法で表せ。
(2) cos0 =-
(2) 45°
(3) -60
(4) 90°
(5) -120°
(6) tan0 +1=0
1
(4) tan0 =
V3
(5) 2cos0 +130
3 次の角を度数法で表せ。
5元
(2) ェ
3)
|4次のような扇形の弧の長さと面積を求めよ。
|7| (1) sin0 + cos0 =
のとき, sin Ocos0 の値を求めよ。
(1) 半径が5,中心角が一
(2) 半径が6,中心角が一
(2) sin 0 -cos0 =-
のとき, sin 0cos0
の値を求めよ。
5次の三角関数の値を, 鋭角の三角関数で表し, その値を求めよ。
(2) cos-
3 sin
17
(4) cos
(1) sin 135°
8 次の値を求めよ。
(1) sin 105°, cos15°, tan75°
の tan(-) (-)
(8) tan
6 co(-7)
(7)
) sim(-部)