学年

教科

質問の種類

質問 大学生・専門学校生・社会人

至急です!!社会の公民がわからないので答えていただけると嬉しいです!お願いします!!

次の文中の( )に当てはまる語句を答えなさい。 国際社会のルール… 国際社会には、国と国とが結ぶ条約や,長い間の慣行が法と なった国際慣習法などのルールがあり,これらは (⑨) とよばれている。国ど うしの争いを解決するために, 国際連合(国連)には ( ⑩0)が設置されている。 ここで裁判が行われるためには当事国の ( ①1 ) が必要である。 国際連合のしくみと役割 次の文中の( )に当てはまる語句を答えなさい。 国際連合と平和の維持・・・ 1920年に生まれた (12)は、第二次世界大戦が起こ るのを防ぐことができなかった。 世界の平和と安全を実現するため, 1945年に 国際連合憲章が採択され, ( 13 ) が生まれた。 さいたく いじ 国連のしくみ・・・本部は、アメリカの (14)に置かれている。 ( 1⑩5) はすべて の加盟国からなり, 年1回定期的に開かれ,世界のさまざまな問題を話し合い, 決議をすることができる。 ( 16 ) は,世界の平和と安全を維持することを目的 としており, アメリカ, ロシア連邦, イギリス, フランス, 中国の5か国の (17) と,総会で選出された任期2年の非常任理事国10か国とで構成されている。 ( ⑩7)のうち1国でも反対すると採択できないことになっている((18))。 れんぽう ちゅうごく 国際連合の働き・・・ 国連の第一の働きは,世界の平和と安全を維持することである。 しんりゃく せいさい 平和を乱す侵略などをした国に対しては,(⑩6) が決議をして制裁を加えるこ ふんそう かん し とができる。 また, 紛争地域で停戦の監視などの ( 19 ) (PKO) を行っている。 かんきょう 第二の働きは、経済や文化,環境, 人権などの分野で,国連教育科学文化機関 ユネスコ (UNESCO) や世界保健機関(WHO)などの (②0)を通じて,世界の人々の 暮らしを向上させることである。(20)のほかにも、国連児童基金(UNICEF) さいたく などが活動している。 2015年には (②1)が採択され,温室効果ガス排出量の さくげん 28 削減目標が定められた。

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

現代文B 未来世代への責任 のプリントの答えを探しています! テスト勉強したいのでお願いします

第三段落(p.240 8.15~p.242 8.8) 第二段落(p.238 2.10~p.240 2.14) 内容の理解」 第- 段装(初め~p238 8.9) てい vie an 第三段落 段落(p238 2.10~0240 2.14 第四段落 (p.242 8.9~終わり) 第三段窓 |0 83 D「経済学者とは 「悪魔」の一員です。」(天i)とあるが、それはなぜ か。その理由を、本文中の語句を用いて四十五字以内で説明せよ 五「それ」(三三元,2)がさす部分を本文中から六十字以内で抜き出し、初めと 終わりの五字で示せ 因「私的所有制の下での自己利益の追求こそが環境破壊を防止すること」 になる」(三IB0·5)と言えるのはなぜか。その理由を、本文中の語句を用 いて四十五字以内で説明せよ。 Iアダム,スミスはどのようなことを述べているのか。次から選べ。 ア 自分の安全や利益を意図することが、結果として公共の利益につ ィ 自分の安全や利益を意図することは、必ずしも公共の利益につな がるとは限らない。 ウ自分の安全や利益を意図することは、公共の利益を促進すること を妨げる。 工 自分の安全や利益を意図することは、公共の利益を促進すること とは別の間題である。 第 田「京都議定書は、この論理を取り入れました。」 (IEB0·8)の「この論理」と は、どのような論理か。解答に合うように本文中から扱き出し、初 めと終わりの五字で示せ。 |という論理 D「経済学者の「悪魔」ぶりが……環境問題に関してでしょう。」(I是0) とあるが、どう考える点が「悪魔」1ぶりを発揮しているというのか。経 済学者の環境問題に対する考え方を述べた部分を解答欄に合うように 本文中から抜き出し、初めと終わりの五字で示せ。 四「では、これで環境問題は」(三E0)の「これ」がさしている部分を本文 中から五十字以内で抜き出し、初めと終わりの五字で示せ |と考える点。 四「経済学者はそのような常識を逆なでします。」(I三,3)とあるが、「その ような常識」が述べられている部分を本文中から抜き出し、初めと終 わりの五字で示せ。 「答えは「否」です。」(三IBO· 16)とあるが、それはなぜか。その理由を、本 文中の語句を用いて四十字以内で説明せよ。 国「「倫理』的な存在」(三,7)とはどのような存在か。解答欄に合うよう に本文中から抜き出し、初めと終わりの五字で示せ 田「地球温暖化が深刻であるのは」(OE | -3)なぜか。その理由を、本文中か ら二十五字以内で抜き出せ。(句読点は含まない) 王固「私は「悪魔」の一員として失格した」(三,9)のはなぜか。その理由を、 本文中から三十字以内で抜き出せ。(句読点は含まない) Oここに根源的な問題が浮かび上がります。」(B一· 9)とあるが、「根源的 園「私も立派に「悪魔」としての役割を果たしたと言えるのかもしれませ な問題」とは何か。次から選べ ア 地球温暖化の問題も、未来世代に未来の環境に関する所有権を与 ん」(三))の中の「悪魔」について説明した次の文章の空欄に当てはま る語句を、本文中から抜き出して答えよ。 えることによって解決されるはずであること。 ィ 現在世代が、未来世代から請求される補償額を考慮して、環境破 壊的な経済活動を抑えるようになること。 ウ 未来の環境が受ける被害に応じた補償額を、未来世代が現在世代 ここまでの「悪魔」は、「私的所有制の下での[ O ]の追求こそが (@ ]を防止することになる」という経済学者の論理の上に立って 倫理」を[@ ]する者だった。筆者は、[@ ]の解決のために「倫 理」的な存在になることを求めた結果、経済学者としては失格したが 「倫理」が最も[© ]した資源となった地球では、環境問題が真」 に[© ]な問題であるという残酷な事実をさし示した点で、「悪魔」 としての役割を果たしたと言うのである。 に請求するようになること。 工 未来世代はまだこの世に存在していないので、現在世代は未来世 代と取引できないこと。 国「私有財産制によっては解決不可能な問題」(IBi)とはどのようなこ とか。本文中の語句を用いて三十字以内で答えよ。 の の 未来世代への責任 ; - モ

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

工業簿記・原価計算です。 この演習問題誰か教えて下さい!

第I部 原価測定と原価計算 24 第1章 工業簿記と原価計算 25 なさい。ただし, 各原価要素はすべて期中に投下され、 製品指図書 No.103は 期末にいまだ完成されていない。単位は万円であるが, 省略してよい。 製造原価表 製造指図書番号 No.100 No.101 No.102 No.103 合計 直接材料費 130 120 90 80 420 直接労務費 90 85 70 60 305 製造間接費 70 50 45 195 30 合計 290 255 205 170 920 1.2 次の部門費配賦表に基づき部門費勘定とそれに関する仕訳を示しな さい(単位:万円)。 製造部門 補助部門 費目 合計 味を理解することはまず基本的な作業である。 さらに、いろいろな原価概念と原価計算方法はその目的と機能に密接に出 第1 第2 動力部 修繕部工場事務部 製造間接費 1500 500 400 300 200 100 工場事務部費 100 60 40 ついているので, 原価計算を勉強する場合には, その目的と機能をまず開き 修繕 部 200 120 80 しておかなければならない。本書は, このようなことを考慮して, 目的別に目 価計算を検討している。 そしてまた, 目的に従って原価計算を学ぶことがで るように配慮されている。 とはいえ, 目的別の原価計算を理解するためには、 工業簿記と原価計算システムが根本的に有している測定機能, つまり製品の集 動 カ 部 300 180 120 合計 600 860 640 用語解説 造·加工,サービスの提供に関わる経済的犠牲(コスト) を正確に測定計算 製造指図書:特定製品の製造数量 完成日などを指示し、 特定製品毎に製造番 る内容と方法がまず学習されなければならない。この学習なしには, 目的別 原価計算は十分に理解できないであろう。 本書では, そのような考えに基りま 各章の内容が構成されている。 号を与え,それに基づき原価要素をそれぞれ集計する製造命令書である。 なお,それに原価表(cost sheet)が付け加えられ, 個別製品原価が明示 される場合もある。 【参考文献) 演習問題 西村明[2000年]「会計の統制機能と管理会計」同文舘出版 労働の的な質がされているのでが,は,、 労働の質が独自的に計算されるようになっていくであろう。

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

明治2014の法学部の古文です。 4.7.8が分かりません💦 誰か教えてください🥺🥺🥺

三 次の文章は、中国を舞台にした教訓書『智恵鑑』(一六六〇年刊)の一節です。これを読んで、設間に対する答えを、解答用紙- の該当欄に記入、またはマークしなさい。 知一 あきひとてうさんくわん 湖州の海ばたの商人超三官とい者、周生といへる友と、「いついつの日、南京 〈(あきなひにゆくべし」と契約しけるが、 すでにその時分にもなりければ、超三官、夜ふかく出でて川口へゆき、張潮といふ水夫の舟に乗り、同道の周生を待ちける が、時分早く出でたるにより、周生もいまだ来たらず。 ややしばらく待つ内に、眠りさして寝入れり。そのすき間を狙ひて、水夫の張潮、腰なる金を目がけ、舟をわきへ漕ぎ寄せ て、寝入りたる超三官をひそかに海へ沈め、さてもとの川口へ漕ぎ来たり、いつはりて高いびきをかき、よく寝入りたるさま してゐたる所へ、同道の周生来たりたり。 「超三官はいまだ来たらざるもの」とおもひ、水夫の張潮を起こして、「急ぎ超三官を呼びてまゐれ」とて遣はしけるに、張 潮、さらぬていにて呼びに行き、超三官が門を叩き、「これの内儀、三官はいかにして遅く出で給ふぞ。呼びに参りたり」と言 ひければ、三官が妻、驚き言ひけるは、「三官は二時ばかりもさきに出でられけるが、いまだ舟には乗り申されずや。不思議 なる事を申さるる物かな」と言ひければ、張潮また立ち帰り、周生にその由言ひける所に、周生 がりて三官が妻に会ひ、三日が間もろともに方々を尋ねけれども、行方知れざりければ、周生心に思ふやう、「もしこの者出 で侍らずは、必定わが難になり侍らん)と迷惑し、「人に言はれぬ内にこなたより申し上ぐべし」と思ひ、この趣をありのまま に書き付け、奉行所へ訴へければ、いづれもの評議には、「三官が妻、みだりなる事ありて、異 男に殺させたるなるべし」と を消し、より 推量ぜられけれども、さしてその証拠もなかりける所に、楊評事といふ奉行、この趣を詳しく聞き判断せられけるは、「水夫 の者呼びに来たれる時、門を叩き、超三官をば呼ばずして、女房に声をかけ言ひける事、不審なれば、急ぎこの水夫を穿盤す べし」とて、色々拷問せられけるに、に自状して、沈めたりし所をも言ひて、死骸を探し出だせりとぞ (『智恵艦』による)

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

傍線部1はどういう意味か、わかりやすく説明しなさい。 この問題教えてください!! 解き方のアドバイスももらえると嬉しいです!

ここ つこたそることを窟図して着かyrたものでおる請議還細間全IEEIIIEEI oe MM GS としでの近代国民国家」 では、[「藩末維新期」というきわめて (動的) な時代区分 ご いこ に けた ミズムのなかで人ぴとはどのようか帰属意工 にのが、 か| とあることはもちろんであるが、 同時に、前 ・到 缶身分制社会という空間意評における閉塞成をどのよ上 うに越方していくこと 人でおらの 6 思考を始めていることとも、もともと歴史学を専門としていない 基本約 の ヽ `ない委者にお! 発にほかならない。 そこで、説家国木田独歩と長目激石を中心に研究対象として考察を加える 0 とした 次に、 第一部 短歌の近fEと 国民国家」では、日本語表現におけるさまざまな文学カテゴリーのうちから、 本来さきわめてノミーンナルかな心捕や表意の発生記程として連綿と表現さむてきた「うた」は。 一考で公的な場面に と⑪ おける公共性のともなう表現としても有用であったわけだが、こ っうう ン 括し融 らら ksであったと考えられる。つまり、「うた」は個体の 「内面化! こうしだ 「ぅたt こニーーシンゴ を4証し判涼9 プ のまま国家の「構造化」 に結びつきやすい表象とみられるということを意味ている。時代とと もに洗練さ - れ変息しながら、《みやび) を媒介とする「感性の制度」を学習し身につけていくことによって、 伝統的和歌の世 界に接続さきせられていく営々たる歌の勢力圏が近代以降も存在して8り、その意味で短歌の近代化というメルク マールと同時に和歌的伝統の大衆化・ 可視化という二つの相反する現象が近代国民国家の形成・展開という同じ 基腔から発生したアンビヴァレントな出来吾でやるということを示すために意図して書かれたものである。その ことは、一つ文学の世界だけに特化された現象ではもちろんなくて、たとえば都市と故郷との関係人性についても、 都市の可視化 (先見) と政手の可視化あるいは再発見とは、共時的 (シンクロニシティ) な現象であり、出来吉 なのであるということを面景として考察をむすすめていかなければならないものとして捉えた点に、その趣辱を表 わそうらと抽行端誤したところである。 そして、 本論考の歴史的な (時間〉 の流れ (通時性) に配慮する意味から、 第二部は明治中期から大正初期にかけでの歴史的・文学的な対象について論じることを意識したものである。 さらに、第三部「都市大楽と国民国夫: では、その歴史的推移といら意図に呼応させて、大正後半から昭和初 区にいたるまでの歴史的 時間)〉 を株っていることになる。ところで「ヒストリカルレ・イフ」ということについ て、 坂本多加奴氏は「最近、いわゆる十玉年戦争といわれている時期の日本の失敗を、 日本国内に原因を求めす ぎじゃないかと考えているんです。当時は国際的に非常に過酷な時代でした。 資源もなく、産業化して剛もない 日本が、あの時人氏を乗り世れたかどうか、たんに指導者の質だけを問えば分かるというものでもないと思います。 ヒストリカル・イン (bistoricgtiD ですが、あの肖争がなかったら日本はどうなっていたか、と想像することが あります。」「たとえば一九三七年の日中戦島がうまく[回されていたら、日本人はさまざまな意味で国隊人して いたと思います。イデリスやフランスがそうであったように、植民地統治のさまざまな困難を経験することで、 語民話とじかに接するのがいかに大変めやるかを、長い時間をかけて国民レベペレで学べたかも しれません。 戦交 の経六的革楽はおそらくなかったでしょうが、国民であるということはどういうことかという認議や、條の人 と付き合うためのフウハウも墓積きれたのではないでしょうみ 」「ニーーチェは、歴史上の事件はすべて只紅だつ たと考えるなら学ばないほうがいいと言っています。 自分の必する民族や国家にどのよ うな可能詩があったかを 確認するというのや歴史のひとつの学び考だと加うんです。その意味で、大日本帝国東味のもと、胃治国家の CO-で区 須班王 ES 延長線上にある現代日本はどう なっていたかを人急5汗してみるのや必要ではないでしょうめゐ\」 G998 年1 月 9 日) と述べているごとに、催感ながら筆者も共を覚えて、本論考の歴史的変照のあり方のひとつのポリシーとして 鶴みるごどどた所以である。また、Wしたことであるが、現実社会に和おける大人9な現人であっても、灯神 世界における抽銀的観信でわってや、 どちらやその根底にある基局は同じゃのであり、 その装順的な現われであ る二 告を支えるものと して存在するものへといたり尽く して、 当映の了栓点についてみた り尽くすこ 2 であるこ とを、この論文を百筆しながらたえず頭の中に存在してv たコンセプチャルな研究次勢であったこ に 池学両面に未熱な筆者ととってはきわめて重要なことであめり、 そもそもこの隊考を春いでていくうぅえでの所加かで 。ュ> ーー ととデであめると、 現在も茹織しレている。 原動力

回答募集中 回答数: 0
1/2