英語
高校生

英単語は正しい発音で覚えますか?
それともローマ字読みで覚えますか?
どちらの方が効率よく覚えられるとかがあれば
教えてください!!
ちなみにwritingのテストがあってつづりも覚えなきゃなんです。

英単語 英語 暗記

回答

正しい発音で覚えるに越したことはないです。
ローマ字読みだとリスニングの時に困ります。
アクセントと発音を抑えて音読しながら覚えると
単語力はかなりアップします。
スペルを確認しながらまず音で覚えて、自分で単語テストをして、音は分かってもつづりがわからなかったものを潰していけばいいと思います。
自分はその方法でやって今受験英語でかなり役立ってます。

Sa

ありがとうございます。
参考にしてみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?