数学
中学生
この問題のQとRは何なのか、分かる方、詳しく教えてください!!お願いします🙇♀️
右の図のような直
角二等辺三角形ABC
で, 点Pは,Bを出発
して辺BC上をCまで
動く。 また,点Pを通
義AN LAB に平
行にひいた直線が AB, AC と交わる点を
それぞれQ, R とする。ののPRAQ の面積が
25cem?になるのは, 占PがBから何cm 動
いたと きですか。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81