漢文
高校生

返り点や、送り仮名が書かれていないのに、答えでは、「人の応に無かるべき所は、」とあったのですが、「人所応無」だけでは分かりませんよね、?だから、上の部分の、「人の応に有るべき所は、」という似たような書き下し文になるところがあるのですが、それを真似して「人所応無」の書き下し文を書こうとしました。しかし、送り仮名がついていないので、「無かる」とは、どうしても答えられないと思うのですが、。「かる」は、ここにくるという決まりになっているのですか?長くてすみません🙇‍♀️教えてください🙇‍♀️

舞 3

回答

こんにちは。

結論から言いますと、
「べき」の直前にあるので「無かる」になると判断できます。

「べき」はもちろん助動詞「べし」のことです。
「べし」は終止形接続(ラ変型には連体形に接続)です。

また「無」は形容詞「無し」です。
助動詞に続くとき、形容詞はラ変型の扱いになるので、
ここでは連体形に活用し、「無かる」となります。

上の「有るべき」で「有る」がまさに
ラ変動詞「有り」の連体形になっていますよね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉