②は死票といいます。
③は東京1区ですね。
なぜ東京1区というと鳥取や福島は議員の数が一人に対して投票する人が少ないですが、東京などは一人に対して投票する人が多く、一票の価値が変わってしまいます。
鳥取の票の価値が1とすると、東京は0.5のようになります。例えるなら鳥取の議員が100人で当選するならば東京は200人くらいの人数が必要になってしまい、価値が平等ではないということになり社会問題になっています。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7781
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6407
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6339
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
ありがとうございます!