化学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

実験器具について
教科書にメスシリンダーは標線に合わせて出した量が容量になり、メスフラスコは標線に合わせた内部の量が容量になる、とあるのですがよく意味が分かりません。どなたか分かりやすくしていただきたいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、メスシリンダーよりも、メスフラスコの方が、精度の高い実験器具だという点を理解して下さい。
メスシリンダーで量った溶液を、移し替える場合、メスシリンダーの内壁についている溶液は、
器具の誤差として認められる範囲内に収まることが多いのに対し、
メスフラスコの場合は、メスフラスコの内壁についたものまできちんと移しかえることが出来なければ、
定められた誤差を逸脱する、ということです。
ですので、通常、メスフラスコで一定の容量を量り取ることはあまりしません。
溶液の調製などに用いるのが一般的です。

nati

返信遅くなってしまい申し訳ありません
丁寧にありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉