数学
中学生
解決済み

私の答えのダメな理由を教えてください🙇‍♀️!

M のたしは今週するべきる がたくき0あ0

回答

✨ ベストアンサー ✨

ダメな点はいくつかあります。
一つ目、「するべき」を見たらhave toです。
意味は「〜しなければならない/〜するべきだ」これは大切ですので、覚えておきましょうーー

there are は~があるという意味で、「There are two parks.」
(二つの公園があります。)
みたいな文になります。

また、thereは主語ではないです。仮主語です。本当の主語はthereの後ろに付いているはずです。
これは高校で習うと思います。

二つ目、目的語がないです。
ここの目的語は「こと」です。
a lot of to doを直訳すると、「たくさんのする」という意味になり、明らかにおかしい文ので✖︎です。
また、a lot ofの直後に名詞をがきますので、これを見て判断しましょうー

とてもわかりやすくありがとうございます❣️❣️

この回答にコメントする

回答

まず主語は、私だからIにする。
weekendは週末っていう意味で、限定されてしまうから、今週って意味にするには、this weekにする。
〜することはto doで表せれる。
また、〜ことを表すのは、to+動詞の原形で出来ます!分からなかったら聞いてください!

ありがとうございます❣️
there areとhave to doの違いを教えてください!

まろん

there areの意味は、〜に〜があります。
例…私の部屋に三びきの猫がいます。
There are three cats in my room.となります。
There are +複数の名詞+場所を表す語句

have to doは、〜しなければならない。
まず、have to〜が、〜しなければならない。という意味でmustと同じ意味になります。
わかりにくてすみません、。

ありがとうございます❣️
わかりやすかったです🥰

まろん

いえいえ!それなら良かったです!!🥰

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?