回答

答えはアです。おそらく被服費ですね。最近はネット通販サイトでも服が買えますからその影響がありますね。

こーよ

家具は買えないということですか?

家具は被服費に含まれません。被服費は洋服や下着 靴下等の事です。家具は雑貨になります。

こーよ

どうやって「ア」ということを求められたんですか?

2015年の消費支出の数字を見てみてください!315428円となってますよね。説明文の記述には2010年から2015年では食費は上昇しているのに対し、この項目は13000円代で推移している。とかかれています。この場合13000円代で推移していると考えられるのはアとエになります。実際に計算してみると315428×0.043=13563.404→ア
315428×0.035=11039.98→エ
より答えはアになります。ちなみに他の項目も計算してみると315428×0.158=49837.624→イ
315328×0.073=23026.244→ウ
となります。いずれも13000円を超えていますよね。こんな感じでしょうか。分からなかったら遠慮なく聞いてくださいね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?