1日で終わらそうとしたら年号や言葉・時代がごっちゃになってしまったりして,結局は,時間の無駄です。
なのでコツコツ覚えていく。朝に教科書を絶対に読むとか1日3回ぐらいに分けて,1回目は,予習。2回・3回目は,復習みたいにすると頭に入ってくる感じが違うと思います!
よかったら参考にしてください!!
回答
全部ですか?💦
全部だとしたら1週間くらいだと思います💭
1日に全てやっても色々な年号が交じってしまったりして結局意味がわからない:( ;´꒳`;)的なことになりそうなので大雑把に1週間程度ですかね
ありがとうございます!🥰
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15833
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10376
124
中学歴史おさらい年表
6212
91
【近代日本の歩み】1.欧米の進出と日本の開国
5879
27
ありがとうございます!やってみますね😸