勉強方法
中学生

高校受験の過去問(私立)は、中2からやっておいた方がいいですか?それとも中3からやっほうがいいですか?
できるだけたくさんの意見が欲しいです!
((たくさんの意見が来たら、ベストアンサーは決めないことにします!

回答

個人的には過去問は問題集みたいに解法を学ぶというよりは時間配分やら問題の難易度などがあるので出る単元を習ってからをおすすめします! 最新年度はとっておいて入試直前の確認に使うといいと思います だからある程度習った夏休み(中3)くらいがいいのかなと思います。

この回答にコメントする

中3の内容が全て終わったらでいいと思います。なので中2の時に中3の予習などをやったらいいと思います。数学などは特に中1〜3年生の融合問題が多いので中3全ての内容が終わってからの方がいいと思います。

ありがとうございます🙇‍♀️
なるほど、中3の予習ですね!
参考にしたいと思います!!

この回答にコメントする

基本は大丈夫です。結構試験は複雑で、特に私学に関してはとても難しい問題とか打ち込んでくるので、今のうちは、ワークと教科書問題が完璧に溶けて、理解して、説明できるくらいになっとけば、理解できてるので、中3になった時かなり楽になれますよ!やるかやらないかでいうと今こそその分岐点です。他人と自分は違います。合わせてしまって半分後悔したので、急遽本来の夢への道を選びましたよ!!

ありがとうございます🙇‍♀️
中3の時に楽になるのは魅力的です!
参考にしたいと思います!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?