英語
高校生
解決済み

「私が子どもの時」を英語で言う時に
when I am a child ではなく
when I was a child と言うのはなぜですか?

その時にフォーカスすると"私"は子供なので現在形を使うのが適切だと思ったのですが。

回答

✨ ベストアンサー ✨

「私が子どもだった時」とも訳せるので現在形のamではなく過去形のwasになります

説明下手ですいません

サスケ

回答ありがとうございます。
"とも訳せる"のであればamでも間違いじゃないことになりますけど、なるほど、気付きました。
when I am a child ってするとなんかこれからのことについて話してるみたいです。元々の問の文だと"私が子供だった時(過去)"ですからwasが適切ということですね。ありがとうございました。

蓮季

過去のことだからamより過去形のwasを使うと言いたかったんです笑 言葉足らずでしたね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?