数学
中学生
解決済み

因数分解について調べていたら たすきがけ という計算方法を見つけました。この計算方法は中3で習いますか?習わない場合でも覚えた方が楽になりますかね?

回答

✨ ベストアンサー ✨

たすき掛けによる因数分解は(ax+b)(cx+d)の展開の逆です。つまり、この形が出てこなければ使えません。
使えて便利な場合は、二次方程式で解の公式を使わなくて済むことがある場面くらいであとは難しい私立の高校だと出るかもしれません。
もちろん、どうせ高校に入るとすぐに習うことになるのでやっていて損ではないと思いますが、慣れるのに時間がかかるので無理して習得する必要性はないと思います。

もん

そうですよね…中学校の問題でaとcが違う問題は見たことがないので勉強しながら「ん…?」ってなりました。テスト近いので無理に頭圧迫させない様にします!回答ありがとうございます😊

この回答にコメントする

回答

私は中学では習わず高校でならいましたよ〜

もん

そうなんですね、まぁ先生の豆知識みたいなことでしょうね。回答ありがとうございます😊

この回答にコメントする

わたしの学校は因数分解中2の時にやりましたが、
たすき掛けは習います!わたしはたすき掛けめんどいなって思いましたが、たすき掛け楽だと言っている方もいました!

もん

そうなんですね!ちょっと頑張って覚えてみます。回答ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?