地理
中学生

またもや簡単な質問かもなんですけど、正距方位図法とメルカトル図法で方角が変わる理由教えて下さい!!!お願いしますm(*_ _)m

回答

地図の性質:①距離②面積③方位④角度の要素がある。
     ①〜④すべてを正確には出来ない
     目的に合わせてどれかを正しく表記する

以上を踏まえて解説させてもらいます。

1.メルカトル図法
これは、④角度を正確に描いたものであり、①〜③は全てゆがんでいます。
 特徴:同じ角度で進んでいけば「いつかは目的地にたどり着ける」

2.正距方位図法
 その名の通り、①距離③方位が正確に書かれています。ただ、2つも正確にしたせいで②面積なんかはとんでもないことになってしまいます。
 特徴:中心からの目的地まで「最短でたどり着ける」

1,2から分かること
・①〜④のどれを正確に描くかによって地図の形は変わる
・メルカトル図法は面積や方角がゆがんでいる

わかりづらい部分があれば教えてください。
応援してます📣

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?