地理
中学生
解決済み

時差の説明お願いします🙏

①時差とは何か
②時差の計算法方

回答

✨ ベストアンサー ✨

①各地域ごとの標準時の差のことです
日本国内ではどこに行っても時間が同じですが、ロシア
など面積が大きい国は、場所によって時刻が変わります
②(片方の場所の経度-もう片方の場所の経度)÷15

例︰ロンドンの経度は0度(本初子午線が通ってるため)
日本の経度は135度
(兵庫県明石市を通る標準時子午線)
よって経度の差は、135度になります。
135÷15=9
なので日本とロンドンの時差は9時間になります。

※東経180度が世界で1番時間が進んでいるところ、
西に行くほど時間が遅れていきます。
ちなみに東経180度と西経180度は同じ位置です

めっちゃよく分かりました.ᐟ‪‪‬.ᐟ‪‪‬
ありがとう.ᐟ‪‪‬.ᐟ‪‪‬

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?