✨ ベストアンサー ✨
国によって、細かくはちがいますが、ざっくりと説明すると、
大統領…国のリーダー
首相…行政(公務員)のリーダー
です。
たいてい、大統領はその国としてすべきことに対する大きな力(権限・権力)を持ちますが、首相は限定的だったりします。
例えば、アメリカの大統領は国会が決めたことに対して、ダメだという拒否権を持ちます。
対して、日本では首相は法律案は出せても、それを決定する権利はなく、国会が決めたことを拒否することはできません。国家権力のうち、行政権のみもちます。
ちなみにアメリカは大統領はいますが、首相はいません。
韓国は大統領も首相もいます。韓国の首相は国内の細かな仕事を任されるようです。
フランスは外交は大統領が、内政(国内の仕事)は首相と役割分担しているようです
イギリス、オランダ、スウェーデンには大統領がいなくて、かわりに国王がいます。イギリスのエリザベス女王は有名ですね
などなど、国によって大統領・首相の意味も役割もかわるようです
こんな感じかな?
わかりにくいとこあればコメントください♪
そうなんですね!!
とても詳しく説明していただきありがとうございます!
めっちゃわかりやすかったです😊