✨ ベストアンサー ✨
ありますよー!メタンをアルコールにしたらメタノール、エタンをアルコールにしたらエタノール、〜ノールはアルコールです!
ホワァ……難しいですね。
多分理解出来ていないような気がしますが、納得出来ました!
電気陰性度にちゃんと数値があることと、この表を初めて知りとても勉強になりました☺️
ありがとうございます!
電気陰性度というのは電子を引っ張る力のことで、水素の方が炭素より大きいです。水素と炭素は共有結合なので1つの電子を一緒に使っているのですが水素の方が引っ張る力が強いので一緒に使っている電子をまるで水素が自分だけのもののように扱ってしまいます。そうやって少し電子(-)を失った炭素は少し+になるのです。応援してます^^
回答ありがとうございます!
回答内容を元に調べたところ、メタンのアルキル基(CH3-)とヒドロキシ基(OH-)が結合してるっぽいのですが、
どういう結合をしてるのでしょうか……。
どちらもマイナスなので、???って感じです😭