英語
高校生
解決済み

なぜ仮定法過去完了になると動詞の原形だった部分にhave 過去分詞が入るのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

時制を1つずらすためです。

まず、仮定法過去は「現在」のことに対する仮定で、
条件節+〈S+would+動詞の原形〉です。

仮定法過去完了は「過去」のことに対する仮定なので当然〈would+動詞の原形〉の部分の時制を1つ過去にしたいのです。では、〈would+動詞の過去形〉になるか、というとそうではありません。wouldというのは”助動詞”なので、後ろには原形しか置けません。そこで「過去から現在まで」という過去を含む時制のある〈完了形〉、つまり〈have+過去分詞〉で代用し、
条件節+〈S+would+have+過去分詞〉
になります。これなら、時制が1つ過去にずれているかつ、助動詞の後ろは原形というルールも守れています。

きよ

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?