回答

✨ ベストアンサー ✨

(1) (2)のような、「(私が)〜しましょうか」という文は、「Shall I 〜?」で表せます。また、これに対する返事は「Yes, please. (はい、お願いします)」か「No, thank you. (いいえ、結構です)」で表します。

(3)のような、「〜してくれませんか?」などといった依頼を表す文は「Will you〜?」や「Can you〜?」で表せます。これらは「〜してくれますか?」などと訳せます。また、丁寧にお願いする場合はそれぞれ助動詞の過去形を用いて、「Would you〜?」や「Could you〜?」と表すときもあります。この場合は「〜してくれませんか?」と、WillやCanを使うときよりも丁寧な言い方になります。

(4)は「I’m afraid, I can’t. (残念ですが、できないと思います)」と表せますが、これは頻出の表現なので覚えてしまうほうが早いでしょう。ちなみに、“afraid”は“恐れ”を意味するので、「恐れ入りますが」などと理解しておくのが良いかと。ついでにマイナスな推量しか表せないことも把握できれば完璧です。

(5)のような「〜はいかがですか?」は「How about〜?」や「Would you like〜?」という表現が主に用いられますが、(5)などシチュエーションがお店の中であったりする時に使われる表現としては「Would you like〜?」の方が丁寧で好ましいです。
そして、返答は「Yes, please. 」や「No thank you. 」で答えられます。今回は後者ですね。

どの問題も会話で用いられる表現が使われており、テストなどの際に自分で思いつくようなものではありませんので、だんだん表現に慣れていくなどして覚えていくしかなさそうです…

何か他に分からないことがあればお尋ねください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?