数学
中学生

私は1次関数でつまづいている。
来年度から中学2年生。まさかこんなところで止まるとは思わなかった。
頭が追っつかない。悔しくて悔しくて死にたい。

回答

私も中1の加法と減法でつまづいたけど、いったん置いてこれから習う勉強していってたら自然と復習して慣れていったよ!まだ諦めないで。

この回答にコメントする

1次関数を学ぶ上で大切なのは、「国語を学ぶこと」です。
どこでつまづいてるかは分かりませんが、文章題で困る人はかなり多いので、そう予想して、国語を学ぶことを勧めます。違うのならば、比例・反比例からやり直しましょう。

ps) 私もウォーレン・バフェットさんは尊敬してます。(人違いだったら恥ずい。)

ポンコツ

ご回答ありがとうございます。比例・反比例は割と理解するのは早かったです。具体的に国語を学ぶとはどのようにでしょうか?単純に、国語の問題集を解くのか。それとも読書の量を増やすのか…。

そうです!ウォーレン・バフェットさんです!将来は和製ウォーレン・バフェットになるのが夢です☺️

ホベア

端的に言えば、情報の整理の仕方を学ぶということです。
「①水を毎秒〜L入れて、②栓から毎秒〜L抜けて、③〜秒後には栓をして〜」みたいに羅列された情報を、①は〜という式で表せて、②と①が同時だから〜という式で表せて〜
みたいに、整理する方法を学ぶといいです。
具体的には、授業で使ってるような論説文の内容の”要素”を書き出すようにするといいです。特別な教材は要りません。

投資はこの情報整理力がかなり必要なので、極めるとこまで極めましょ⚑︎⚐︎

この回答にコメントする

ひたすらがんばれ!
助けを呼ぶのも大切なこと。
他の人にも聞いてください!
そしてひたすら練習して頑張ってください!!!

ポンコツ

人さん
ありがとう。私はこんなところでつまづくわけにはいかないから。

人です

前を向いて
つまずかないように
明るい中2生活を過ごしてください

ポンコツ

ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?