“made of” は見た目から材料が何か判断できるもの。
ex. This table is made of wood.
“made from”はワインや酒など材料から形が大きく変化したもの。
ex. Sake is made from rice.
餅の場合は米の粒が残っているものもあり餅本体から、米から作られたことが推測できるため
“made of” が適当なのではないでしょうか?
“made of” は見た目から材料が何か判断できるもの。
ex. This table is made of wood.
“made from”はワインや酒など材料から形が大きく変化したもの。
ex. Sake is made from rice.
餅の場合は米の粒が残っているものもあり餅本体から、米から作られたことが推測できるため
“made of” が適当なのではないでしょうか?
何から作られているか見た目で分かるものには
be made ofを
分からないものにはbe made fromを使います。
餅は微妙なラインですね笑
私はfromでもいいような気がしますが・・・
回答ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます!