回答
回答
0.7メートルで8.82キロということは
少し遠回りして考えると
0.7を0.1にするためには0.7÷7をすればいいわけです。その同時進行で8.82÷7をすると1.26となり、この1.26キロというのは鉄0.1メートル当たりの重さになります
次に1メートルというのは、0.1メートルを10個分、つまり0.1×10をしてあげればいいわけです
10倍を同時進行で、先程求めた1.26キロに10倍してあげると12.6、つまり12.6キロになります
ありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
小学算数たったこれだけ公式集✧
801
87
『算数』〜速さ〜
712
104
算数 小学校のまとめ!
572
59
算数 公式集
358
24
小学校で習う算数の公式一覧
281
19
割合と百分率**
269
25
小学校で習う!算数の『公式』集
237
19
『算数』〜偶数奇数・公約数公倍数〜
197
20
『算数』〜比と比の値〜
189
27
算数・図形
183
7
ありがとうございます!(●︎´▽︎`●︎)