✨ ベストアンサー ✨
なぜこの学校を選んだか
行ってる ではなく行っているor進学しているの方がいいと思います。い抜き言葉に当たるのではないでしょうか。(そうではないかもしれませんが)
入学後にがんばりたいこと
チャレンジしようとバドミントン部…(省略)
は文のつなぎ方が不自然な気がします。
最近のニュースで感じたこと
どのニュースを見たのかを話す前に感じたことについて話してよいのでしょうか?唐突な気がします。
✨ ベストアンサー ✨
なぜこの学校を選んだか
行ってる ではなく行っているor進学しているの方がいいと思います。い抜き言葉に当たるのではないでしょうか。(そうではないかもしれませんが)
入学後にがんばりたいこと
チャレンジしようとバドミントン部…(省略)
は文のつなぎ方が不自然な気がします。
最近のニュースで感じたこと
どのニュースを見たのかを話す前に感じたことについて話してよいのでしょうか?唐突な気がします。
面接は基本的に一問ニ答、三答がいいらしいです。
あと入学後にがんばりたいことはその学校にしかないことを取り入れて答えるとうちの学校のこと知ってくれてると思われると思います。言い方悪いかもしれませんが今のままだとどこでもできると思われるみたいです。
できるだけ趣味より特技を書いた方が
自分の良いところを知ってもらえると思います!
長所の文と委員会の文はましたなどが
付いていないのですがそれでいいんですかね?
もし忘れてるなら付けた方が
「丁寧だな」って思われそうです(私はそう思います)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
アドバイスありがとうございます‼️
全て直してみます