世界史
高校生
解決済み

すいません細かい事になっちゃうんですけど…
この軍隊の駐屯?って意味が分からなくて、どの軍隊を駐屯するんですか?あと、駐屯って戦いに出させないってことでいいですか?

長くてすみません💦どなたか答えてくれると嬉しいです😖

> ⑨ボに胡事件 ) sk や イギリス本国による厳しい報復措置 ボストン洪の財線軍隊の台など > 4

回答

✨ ベストアンサー ✨

アメリカ北部はイギリスの植民地でアメリカ植民地は自治的な政治体制を発展させていました。しかし商工業や農業などが発展してそれをイギリスは抑えようとして、東インド会社に茶をアメリカに免税で輸入する特権を与えたことでアメリカが植民地自治の侵害と感じ船を襲ったわけです。
そのことによりイギリスはより一層植民地への支配を強化したということです。
その支配の方法が、貿易の中心であったボストン港を閉鎖になります。
また、駐屯地とはいろいろありますが、この場合はアメリカでの反乱を防ぐためにイギリス兵をアメリカ植民地に駐在させました。戦争に行かなくていいかどうかは分かりませんが、要するにアメリカでのイギリスへの反乱などを未然に防いだり抑えたりする役割です。

長文失礼しました。

ごま

あーそうゆことですか!全部分かりました(๑•̀⌄ー́๑)bありがとうございます!👏🌝

この回答にコメントする

回答

またまた私ですいません😅
イギリスは元々、アメリカ(厳密にはまだアメリカじゃないですが)に対してある程度の自治を認めていたのですが、ボストン茶会事件の後に怒ったイギリスがアメリカにイギリス軍を置いて牽制したんです。この軍隊を置くことを駐屯といい、目的としては前述した通り、アメリカに対する牽制、つまりは目を光らせていたんですね

ごま

ほんと丁寧にありがたいんですけど、すいません何とか制ってどういう意味ですか?💦

それ以外は分かります。ありがとうございます!

お助けマン!!

後の方が補足してくださり助かりました、すいません🙏
牽制は「けんせい」と言います、意味は相手に圧力をかけて監視したりして自由を奪うって意味です!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉