勉強方法
高校生

高2です
年末から始めた地理なのですが
玉砕覚悟で初めてセンターを解いてみました
その結果平均68で平均50でした笑
そこでこの点数がいいのかという事とこの先の勉強法を教えて欲しいです
長文失礼しました

回答

年末から始めたならよい方ですよ!
まずは気候、土壌の分布、鉱山資源の偏り(熱帯はボーキサイトが多いなど大まかに)を覚えましょう。
後は横の繋がりを意識しながら地誌を勉強するといいですよ。

地図帳に書き込んで勉強するのがおすすめです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉