英語
中学生

公園のそばに立つ建物は学校です。
The building which stands by the park is a school.
が正しい答えなのですが
The building which standing by the park is a school.
とing形にしてはいけないのはなぜですか

回答

which standing という文はそもそも作れません。
whichを関係代名詞として使いたいなら、whichを主語の代わりにしたとすると、次は動詞が来ます。動詞にingをつけると形容詞の働きか、名詞の働きしかしなくなるので、動詞ではなくなります。

なので、which is standingとかはつくれます。けど、進行形にしてしまうと、その時だけの動作になります。日本語だと「~している」は、状態も表しますが、英語の~ingは、動作だけです。
そうすると、学校が一時的にたっているだけとなるので、意味がおかしいです。
だからwhich standsしかないです。

この回答にコメントする

standの動詞が状態動詞と動作動詞の2種があるからだと思います。
人は立ったり座ったりする動作は出来るけど、建物が立ったり座ったりする動作は出来ません。なので建物に使うstandは状態を表している動詞になり、状態動詞の場合、ingをつけてさも今その動きをしているような使用は出来ません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?