数学
高校生
解決済み

先生が模範解答をくれなくて困っています、(2)の解説いただきたいです( ; ; )

長きの単位はc cm で整数とする。 ② に> は| のとき、*+] の最大値と感穫を※めょ。 soa の制り切れるような自然数 % の最大値を求めよ。 AN
ガウスの記号

回答

✨ ベストアンサー ✨

ガウス記号とは小数点以下を切り捨てるものです。
ですので、最大値を考えると、
x=9.99... y=5.99...となるので、x+y=15.99...
となり[x+y]の最大値は15
最小値はx=5,y=4なので、[x+y]の最小値は9
(前の方は[y/2]=1と勘違いして間違ってます)

この回答にコメントする

回答

xの最大値は10よりほんの少し小さい数
yの最大値は4よりほんの少し小さい数
これらを足したら12よりほんの少し小さい数ができます。イメージとしては11.9999999…みたいな感じです。これにガウス記号をつけると11になります。

xの最小値は5、yの最小値は2
これらを足したら7になります。

xの最小値は5、

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?