✨ ベストアンサー ✨
周囲の長さが36㎝なので、縦×2+横×2=36となります。なので、縦+横は半分の18になります。ですので縦をX、横を18-Xとおいて、長方形の面積は縦×横なので、X(18-X)=36という式になります。
✨ ベストアンサー ✨
周囲の長さが36㎝なので、縦×2+横×2=36となります。なので、縦+横は半分の18になります。ですので縦をX、横を18-Xとおいて、長方形の面積は縦×横なので、X(18-X)=36という式になります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
あ、間違えました。X(18-X)=72ですね。すみません。