歴史
中学生

中3受験生です。上位の私立高校の歴史の問題を解いていると、物事が起こった順番や、その時に起こった出来事を答えろ!という問題が難しすぎます。泣 みなさんはどう対策されていますか。また、順番が正しく書かれている参考書、サイトなどありませんか?何でもいいので教えてください。

回答

私もとにかく年号覚えています!

語呂合わせなど、自分の中で勝手に語呂で物語作ったりしてもいますね

ようちん

やっぱ年号ですよねー!

🙃🙃🙃

はい!

私は塾に行っていて年号のプリントなどももらうのでそれを見て暗記してます!
いがいと面白い語呂合わせとかあるので
語呂合わせは覚えやすいですよ

この回答にコメントする

語呂あわせや歌が覚えやすいですよ。
「運動会の曲で歴史年号語呂あわせ」
といです動画がオススメです。
他にも「歴史年表覚え方」で調べると色んな動画が出てきますよ。

ようちん

やはり、年号を覚えるのがいいんですかね?

美桜☆彡

年号を覚えるとどんな問題にも対応できるので、なるべく年号を覚えるほうがいいと思いますよ。
覚えられないときは、よく出る問題をチェックして覚えるといいと思います

この回答にコメントする

高校3年生です。
僕はセンター試験というものを受けますが、日本史の問題の中にも並び替え問題などが出題されていています。

僕がやっている対策方法は、”メモリーツリー”というものです。ある出来事を一つの木として、そこから色んな単語を順番に枝として派生させていきます。
そこに自分なりのイラストを描くとめちゃくちゃ覚えます。

詳しくは、ドラゴン桜に載っているので見てみてください。

ようちん

参考にします!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?