英語
中学生

make + A + B 「AをBにする」
の作りで、makeにsがつくのはどんな時ですか?

回答

主語が三人称単数のときです!

てち

こういう文の場合、ing形を使った動詞とかも出てくるじゃないですか?その場合どうなりますか?
「reading a book」と「reading books」の場合はどちらがどうなりますか?💦

ウマシカ

「本を読むこと」が主語になるので単数扱いですよ!

てち

てことはmakeにsがつくんですか、?💦

ウマシカ

(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ

てち

なるほど!ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?