物理
高校生

❸ばね定数10N/mのつる巻きばねに2.0Nの力を加えたと
き、ばねの伸びxは何mか。

という問題の答えがx= 0.20mなのですが、
なぜ0.2mではダメなのか教えてください!
(有効数字についてよく分からないので、教えてほしいです)

物理 運動とエネルギー 力のつりあい 有効数字

回答

ばね定数が10 N/m ということは、1 m伸ばすとき、10 Nの力が必要という事ですね。
2.0 Nの力はこの1/5なので、0.2 m伸ばせます。

有効数字は、2.0なら小数第一位まで正確であると言うことです。なので、答えは、それより小さな精度で答えるのは意味がないという事です。

るり@プロフ必読

ごめんなさい!書き間違えてました…なぜ2.0mではダメなのかではなく、なぜ0.2mではダメなのかでした💦
回答ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?