✨ ベストアンサー ✨
(1) 周の長さ=横+横+縦+縦 よって y=2x+6
(2)1個xグラムが7個なので y=7x
(3)縦*横=面積から xy=30 両辺をxで割り y=30/x
yがxの1次関数とは y=ax+b と表される式でxが数字または文字にかけられているものを指して、割っているものは関数ではないので(3)は30をxで割っていることから1次関数ではない
(1)(2)はxが数字に1回かけられているので一次関数
よって(1)(2)は一次関数 (3)は一次関数ではない
再度失礼します。
中学2年生です。
数学の宿題として出ましたが
分からないので良ければ教えてください。
✨ ベストアンサー ✨
(1) 周の長さ=横+横+縦+縦 よって y=2x+6
(2)1個xグラムが7個なので y=7x
(3)縦*横=面積から xy=30 両辺をxで割り y=30/x
yがxの1次関数とは y=ax+b と表される式でxが数字または文字にかけられているものを指して、割っているものは関数ではないので(3)は30をxで割っていることから1次関数ではない
(1)(2)はxが数字に1回かけられているので一次関数
よって(1)(2)は一次関数 (3)は一次関数ではない
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ご丁寧にありがとうございます。
助かりました。