✨ ベストアンサー ✨
使役なら使役 受け身なら受け身というようにグループごとに覚えていくといいと思います 覚えたと思ったら実際に問題を解く
できなかった範囲をもう一度覚える
もう一度問題に挑戦
こんな感じでやるといいと思います
漢文も英語と同じでパターンは決まってます
英語だとmindのあとは動名詞
漢文だと部分否定は最初に不がきてそのあとに字の送り仮名にハがつくという感じです
パターンを覚えてしまえば覚えるのは簡単です
✨ ベストアンサー ✨
使役なら使役 受け身なら受け身というようにグループごとに覚えていくといいと思います 覚えたと思ったら実際に問題を解く
できなかった範囲をもう一度覚える
もう一度問題に挑戦
こんな感じでやるといいと思います
漢文も英語と同じでパターンは決まってます
英語だとmindのあとは動名詞
漢文だと部分否定は最初に不がきてそのあとに字の送り仮名にハがつくという感じです
パターンを覚えてしまえば覚えるのは簡単です
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど〜
とても参考になりました!
回答ありがとうございました(๑´ڡ`๑)