回答

すごい昔の話になるが、竹を取る爺さんがいた。その人は、野山から草を分け行って、竹製品を作るための竹をいつも取りに来ていた。
ある日、いつものように竹を取りに来てみると、なぜか1本の竹が根元から光っていた。
爺さんが不思議に思って、恐る恐る近寄ると竹の中が光っていたので、見てみると9センチくらいの子供がかわいらしい様子でちょこんと座っていた。
爺さんが言うには、「この子は、毎晩夢で見る竹の中でよく見かけていた。そうだ、この子は、私の子供になるはずの子に違いない。」と言って、子供があまりに小さいので掌に包んで家に持ち帰った。妻である婆さんに子供を育てさせることにした。
可愛くてしょうがないが、あまりにちっちゃいので籠にいれて育てさせることにした。
爺さんは竹を取りに行き、子供がいた竹の中を見てみると、節の隔てた竹1つ1つに黄金が入っていることがたびたび
あった。こうして爺さんは次第に金持ちになっていった。

もり

古典テスト100点でした!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?