英語
中学生
解決済み

❌が付いているところが、どうして赤ペンの解き直しになるか、教えてください!できるだけ早くお願いします!明日期末なので…

) This js Mi ブンはこし!o だ 022 」 YOur school (「これは一 -ですかと いう支に) は. nu at) 3 了 と県じs h SCno0 (4 あれは価 とたずね4

回答

✨ ベストアンサー ✨

この問題は、
This is your school.
これはあなたの学校です
☞これを疑問文に直したいということ
なので日本語訳で疑問文にすると、
「これはあなたの学校ですか?」
となります
What is this your school ?
☞これは、直訳すると
「あなたの学校は何ですか?」
となります
これは日本語的にも少しおかしい
ですよね

☆「疑問文にしなさい」という問題は
だいたい、文頭にbe動詞を持ってき
たり、この後習うdoやdidを持ってく
ることが多いです
☆「下線部がわからないときの疑問文を
答えなさい」のような問題ではWhat
を付けて答えることが多いです

長くなってしまいましたが、まとめると、ポイントは
①問題の英文を日本語訳する
②その日本語の文で疑問文を作ってみる
③その日本語の疑問文を英訳してみる

という方法がなれるまでは1番いいかもしれません!

紗凪

ありがとうございます!テストでポイント意識して頑張ります!

この回答にコメントする

回答

これはね、Whatを使ってしまうと、「何」になってしまいます。
だから、be動詞と同じ考え方でOK!
This isは「これは~です」になるでしょ?
それをひっくり返して
Is thisにしたら、「これは~ですか」になります(^з^)-☆

ちなみに、赤ペンの答えの最後のところに、「?」をつけないとね!
テスト頑張ってください(`・ω・´)

紗凪

あっ?ですねー!テスト前に築かせて頂きありがとうございます!

この回答にコメントする

(1)はこれは〜ですか? という質問の英文を書くという問題でこれは〜ですか?という質問に対しては、はい。か いいえ。で答えられますよね
なのでIs this your school?となりもし答えるならばYes,it is. No, it isn't.となります。

(4)は an owlをたずねる文を書くという問題でそもそも an owl ということが分かっていないという状態です。
例えばあなたの前にテーブルがあるとして上になにか置いてあったとします。そのとき日本語で「あれはなに?」と聞きませんか?(自分が置いてある物体を今まで見たことが無い時)
なので 何という意味を持つ whatを使う疑問文になります。 whatは『WH疑問詞』というもので疑問文にする時は先頭に置くという決まりがあります。

なので What is that?(あれはなに?)となりもしこの質問に答えるなら
That is an owl.(あれはフクロウです。)となります。

whatのあとは普通の疑問文がつづきます。
普通の疑問文というのは Are you〜? とかDoes he〜? Can she〜? などの疑問文です。

‪ACЁ

(4)のことで
Do〜? やCan〜? Is〜? などは答える時 YesかNoかの2択ですよね。an owl の部分をたずねるということは an owlという情報が分かっていないという状態というふうに捉えると、あれはan appleの可能性もあるしa dogの可能性がありますよね?なのでwhatを使います。
わかりにくくてすみません。

紗凪

わかりやすいです!

紗凪

ありがとうございます!

この回答にコメントする

thisかyour schoolなどの物や動物を尋ねる時でそれが分からない時に疑問詞whatを使います。
はじめの文ははいかいいえで答えるのでIs〜でOK。最後のところは分からないもの(=an awl)があるのでwhatを使います。

紗凪

( ¯−¯ )フームなるほど!…理解力0だけどなんとなーく分かりました!
ありがとうございます!

A

あああっ説明力なさすぎて分かりにくかったですよね💦
すみません💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?