物理
高校生
どして一定になるとき3分のVなんですか?
470. 金属板の挿入軒 図のよう 極板の間隔が4 の
平行板コンデンサーがある。 極板Bは接地されており,
AB 剛には, 電圧 の電源が接続きれている CNGKC ,
落電していない厚さの金属板を図の位置に入れた。
(Q) 横電に極板Aからの距離, 継軸に電位をとり, 破線
PQ に沿った電位のようすをグラフにボボせ。
(⑦ 村竹に板板Aからの距離。継軸に電場の強さをとり, 破線 PQ に沿った
をグラフに示せ。 WO
(3) コンデンサーにたくわえられる電気量は, 金属板を人れる前の何倍になるか,
2
を旬
導体
うな'W人6中にあるとで、
様な電場中では.。 電人は中隊に比して1
す
電場は と
人ての
PUMU AB則の金属板のない部分 kg一
L な電場が生じている(図1)。 1 mL副
記 2 間の電位差はである。 電場 工| |旨
をとして 國 8 8 2
と い。
識朗8Xde アー3Z 了
図1 BN
>を用いて, 人
訴の有個からB までの電位差は
』つ人多届板の左側 6 本 ョ
px22=ー 6
外板の右側つB :
gd=二 5 「
『 時|:
|-舟電因では 電位のグラ
2クウン o "
7 B 図2
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉