漢文
高校生

この答えは当に貧困に由るべしなのですが、この問題には送りがながふっていないのですが、貧困にの「に」はどこから推測できるのでしょうか?

回答

日本語の問題だと思います。

書き下すというのは、外国語である昔の中国語を日本語に訳すという、翻訳作業です。
ですので、日本語に合うように書き下します。(但し、書き下し文は古文調なので、さらに現代語訳までしないと内容を理解しにくい。)

「由」という字は「よる」と読めますし、「原因」と訳がありますから、『貧困+よる』となります。

このままだと『貧困よるべし』と日本語としておかしくなりますので、『貧困によるべし』と『に』を補います。

今でも、雨天により延期…なんて言いますね。

つたない説明ですが、ご参考までに。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?