✨ ベストアンサー ✨
「有界閉集合上連続関数は最大値最小値を必ず持つ」
という定理があります。この最大値最小値はそれぞれ極大値極小値になります。なので、少なくとも一つずつは極大値極小値がある、ということです。
そんなことはないです
最大値最小値のところは、それぞれ極大値極小値になります。
わかりましたありがとうございます
✨ ベストアンサー ✨
「有界閉集合上連続関数は最大値最小値を必ず持つ」
という定理があります。この最大値最小値はそれぞれ極大値極小値になります。なので、少なくとも一つずつは極大値極小値がある、ということです。
そんなことはないです
最大値最小値のところは、それぞれ極大値極小値になります。
わかりましたありがとうございます
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
こんなグラフだったら最大値と最小値はあっても、極大値と極大値はなくないですか??