Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
③の2分の5になるくだりが理解できません ...
数学
高校生
解決済み
9年弱前
りょーた逆転合格
③の2分の5になるくだりが理解できません
どこから5がでてくるのですか?
回答
✨ ベストアンサー ✨
あおい
9年弱前
ログの係数である1/2と2の足し算です
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
18分
1番最後の問題の解き方を教えてください!
数学
高校生
19分
(1)の一枚目のマーカーの部分はなぜ10ではなく5になるのですか。教えてください🙇
数学
高校生
30分
なぜ初項が1なのかがわかりません、よろしくお願いします🙇♀️
数学
高校生
約1時間
このような問題でa1とa2が整数だと示せました。 この時、数学的帰納法で全ての自然数nにつ...
数学
高校生
約2時間
3番の問題が分からないです。 相加・相乗平均でルートの中にマイナス4が入らないのは何故ですか?
数学
高校生
約3時間
これの(2)のr≠1の時のRの因数分解の道筋教えてください🙇♀️
数学
高校生
約3時間
④(4)について ここで(3)(iIより、(p+1)^3はxの二次方程式x^2+9x+64...
数学
高校生
約3時間
高校2年 数Bの問題です この等差数列の問題の(2)の黄色い線の部分の式変形が分かりませ...
数学
高校生
約3時間
これはどうやって因数分解をしているのですか😭😭! どういう考え方をすれば良いのか教えてくだ...
数学
高校生
約3時間
(1)~(3)の解説(方針?)を教えていただきたいです! aはどこからきたんですか?とりあ...
おすすめノート
4step-数研-指数関数と対数
28
1
kasumi♡
【テ対】ベクトルと君との恋物語~基礎編
23
0
dutube
【常用対数】がめちゃめちゃ分かる!!【めんどくさがりの数学】
23
0
ぴつと@数学の人
数学I:三角比[第1回全統共通テスト模試]
21
0
赤城(◕ᴗ◕✿)🎀
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選