国語
中学生

中一の文法で、活用する 活用しないっていうのがあるのですが、どういうことですか?

回答

活用・・・単語が他の単語に続いたり、そこで言い切ったりするときに【語形が規則的に変化すること】をいう。

活用しない語→後にどのような単語が続いても単語の形が変化しない。

活用する語→後に続く単語によって単語の形が変化する。

書か【ない】
↑続くことば

書きます 書く 書くとき 書けば 書こう 書いた
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

※活用するかしないかは「ない・ます・ば」をつけて調べる

この回答にコメントする

活用する

語尾が変わらないもの、例えば名詞…
ex 徳川家康 「ない」「ば」をつけて語尾が変わるかな…?徳川いえやさない 徳川家康いえやせば これは名詞だから、何を付けてもかわらないよね!

活用しない

語尾が変わるもの、例えば動詞…
ex 「飲む」さっきと同じように「ない」「ば」を付けてみると…!
「飲まない」「飲めば」
「飲む」の「む」が変化してますよねー!

こういうことです。長文になってしまいすみません🥺質問あればどうぞ!

ゲスト

活用しないは、わかったのですが、活用しないの方がよくわかりません

活用すると、活用しないが逆でした、ごめんなさい。
活用しない方が名詞の方ですね…

活用しない

丁寧に説明すると…

さっきの「飲む」にそのまま「ない」「ば」は付けれませんよね?

❌「飲む」+「ない」☞「飲むない」
「飲む」+「ば」☞「飲むば」 これは違いますね

⭕「飲む」+「ない」☞「飲まない」
「飲む」+「ば」☞「飲めば」

このように、「ない」「ば」を付けると、「飲む」の「む」が「ま」と「め」に変化してますよね!

これで分かってくれるかな…説明下手でごめんね。。。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉