理科
中学生
解決済み
急いでます!お願いします。1、3を教えてください。1の答えは2200です。3の答えはb、dです。
ee
2 高き16cm まで水を 入れたU季管の一方か ら油を静かに流しと
んだところ, 右の図のよ うに, 水と油が混ざり合わない状態で帳ま
志誠本に れつVN 次の問いに答えなさい< ただし, 100g の物
体にはたらく重力の大き きを1N とする。
(①) 点cでの水圧は何 Pa か<
(2⑳ 図の点8ご1のうち 大気圧がか
ころを2つ選びなさい
⑬ 図中の点aーfのうち. 溢体による圧力が等し
のはどことどこか。 ただし. (②)で選んだ点は除く
(4) この水の宙度が10 g/cm' であるとき, 泊の鶴
かっている
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7298
87
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
中学3年生の理科!
4506
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
こちらこそありがとうございます。