公民
中学生

「公債を発行」とはどういうことですか?どこからお金を借りてるんですか?

あと金融政策のところで「国債を売る」「国債を買う」という表現の意味があまりわかりません…

財政 公債 金融政策

回答

国や地方公共団体が発行する公債は、直接的には日銀や市中銀行、機関投資家と呼ばれる証券会社や保険会社が購入しています。
金融政策にいう国債の売買は、日銀が金融市場から国債を売り買いすることを指します。国債の売買には、市場に出回る通貨量を調節する機能があります。

この回答にコメントする

国債の売買は、税金とかだけじゃ借金を賄えないから、借金を買ってくれん?みたいな表現難しいんですけどそんな感じですね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?