僕が考えるなら
1、底辺が共通で高さが同じ三角形の面積は等しい
→ABDとABE、ADEとBDE
2、同じ面積の三角形から同じものを取ったり加えたりしても面積は等しいまま
→BFDとAFE(DFEを取った)、ADCとBEC(DCEを加えた)
みたいな感じでやっていくかな。
一度理解すればそんなに難しくないと思うよ。
普通はならないけど、この問題ではABとEDが平行だから同じになる。
この問題の解き方が分かりません😓
教えてください🙏🏻お願いします!!
僕が考えるなら
1、底辺が共通で高さが同じ三角形の面積は等しい
→ABDとABE、ADEとBDE
2、同じ面積の三角形から同じものを取ったり加えたりしても面積は等しいまま
→BFDとAFE(DFEを取った)、ADCとBEC(DCEを加えた)
みたいな感じでやっていくかな。
一度理解すればそんなに難しくないと思うよ。
普通はならないけど、この問題ではABとEDが平行だから同じになる。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
底辺が同じだったら高さも同じになるんですか?