✨ ベストアンサー ✨
日本とイギリスは9時間差で日本の方が早く、イギリスの方が遅いので
1月15日am9:00 から9時間引いて
1月15日am0:00 となります。
あ、そこら辺は詳しくわかりませんごめんなさい...( ˊᵕˋ ;)💦
全然大丈夫です!
すみません
横から失礼します
日本の方が遅いです。
イギリスロンドンのグリニッチ(❔)展望台を中心に東に行くにつれてどんどん時間が老けていきます
いえ、日本の方が早いです。
日本からイギリスに向かっていくほど時間戻ってますよ
写真の時計マークよく見てください。日本が昼の12時の時、イギリスは夜中の3時になっていますよね?
日本とイギリスの時差は9時間で日本の方が早いからこのような時間になります。
理解していただけたということでしょうか?
???
日本の方が明らかに時間進んでいますよね?
mrtさんの意見とわたしの意見は
同じなのですが、、
日本とイギリスは9時間差で日本の方が早く
イギリスの方が遅いと最初書かれたと思うのですが、どういう意味で書かれましたか?
そのままです。
例えば日本が1月24日の夜の9時の時、イギリスは同じ日、1月24日の昼の12時になる=日本の方がイギリスより9時間進んでいるということです
日本の方が早い
イギリスの方が遅い
を日本の方が早い=時間が若いということをおっしゃっていたのだと思っていました。
おんなじことをさっきから言い合ってたんですね。
久々に資料集を見る機会ができたので良かったです。ありがとうございます😊
質問者さん長々とすみません。
ぶり返そうと悪いのですが、何故答えが1月14日午前12時になるのか説明していただけますか?同じことを話し合っていたのであれば答えが一致するはずだと思ったので。長々とすみません
1月14日午後12時です
最初質問者さんの答えにあってるといってしまいましたが、読み違いをしてました正しくは午後です。
下の文(🔽)の通りで、、以下省略
紛らわしかったですね。
いえ、答えは1月15日の夜中0時です
何故そう思ったのですか?
たしかに1月15日午前0時でも丸になりますね
多分ですが
1月15日午前0時
1月14日午後12時
でも丸になると思います。
1月14日午後12時だと、日本時間は1月14日21時になります
そもそも答えは2つになりません
午後12時=24時=翌日0時ではないでしょうか?
もし違う意見でしたら、明日ちょっと学校の先生に聞いてみます。
できれば、mrtさんにも聞いて欲しいです
(わたしの学校の先生にはあまり期待できませんので)
左端は1月15日の0時、右端の0時(24時)は1月16日です。
確認なのですが
mrtさんは
午後12時はいつだと思っていますか?
(1日の中で)
私は昼のことだと思ってます。でもインターネットの事などでは私の意見と異なる情報が掲載されているので15年間執着していた内容をインターネットひとつで意見が変わることは流石にメディアリテラシー的にね、。
なのでここでは24時間単位でお話して頂いてもよろしいですか。
そうですね。それにインターネットでも曖昧なところがあるので先生に聞いてみます。
なので明日またお話しさせていただいてもよろしいでしょうか?
質問返しみたいになってしまいすみません。
わかりました。私も1度確認しておきます。長々とすみません、おやすみなさい。
そうなんですね!
何度もすみません。am0:00とam12:00どちらの書き方でも同じなのでしょうか?