回答

3.
4x+5y=20
y=-4/5x+4
x=0のときy=4
y=0のときx=5
の直線を作図する

直線m y=4x-3と y=-4/5x+4の交点は
4x-3=-4/5x+4
24/5x=7
x=35/24
直線mの式に代入して
y=4×35/24-3=35/6-3=17/6

この回答にコメントする

1.
一次関数はy=ax+bと表せる
a=-2なのでy=-2x+b
点(1,3)を通るので 3=-2×1+b b=5
よって一次関数は y=-2x+5

2点(0,2),(6,0)を通るので傾きは -2/6=-1/3
直線はy=-1/3x+b
(0,2)を通るので 2= -1/3×0+b b=2
よって直線は y=-1/3x+2

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?