数学
中学生

受験まであと1ヶ月半なんですが英語をあと20点くらい上げる方法はありますか?
60点は取れるようになりたいです

回答

長文、リスニングは毎日やったほうがいいと思います!
問題を解いていてわからない単語が出てきたら、面倒かもしれませんが調べたほうがいいと思います!

あいか

丁寧に教えてくださってありがとうございます!長文も少し苦手なので頑張ります。

この回答にコメントする

習った単語を覚える (1ヶ月で単語帳1冊、3年分の教科書は読めるハズ)
 もし完璧(一瞬で意味が言える)なら必要なし
学校のワークを完璧に というより ワーク程度なら瞬殺レベルにする
瞬殺でき、かつミスも無くなったなら過去問に手を出す
そして、過去問で出た単語 表現を覚えて...
というのはどうでしょうか   
質問者さんの受験校によって 
こんなにしなくてもいい とか 足りねえ足りねえ とか
あるでしょうが 一応 シンプルで堅実かなと思います

あいか

丁寧に教えてくださってありがとうございます!やっぱり単語はきちんと覚えないといけないで死ぬ気で頑張ります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?