地理
高校生
解決済み

高齢化率って都心のが高いんですか?
郊外じゃないんですか

回答

✨ ベストアンサー ✨

ある程度都市が発展してくると、比較的豊かな層は、騒がしい都心部から少し離れた郊外に住むようになります。その結果、比較的貧しい層(働き口を失った高齢者にも当てはまる人が多いです)が都心部に残ることになります(インナーシティ問題)。例えば、カリフォルニア州などでは、都心部には裕福でないヒスパニックの人が多く居住していたり、ボリビアの首都ラパスには都心部周辺に大きなスラムがあります。

郊外に高齢者が多いというのは、都心から遠く離れた場所(例えば、長野県の中心都市以外の市町村)に当てはまります。都心から郊外に移ると言っても、都心にアクセスできなくては意味が無いので、都心に近くて比較的大きな「ベッドタウン」と呼ばれる都市(例:千葉県・埼玉県)に人が集中します。このため、これらの市では昼夜間人口比率がかなり小さく(90%程度)になります。合わせて覚えておくと良いです。

しとおさん地理得意なんですか!?
すごいわかりやすいです😊😊

しとお

得意とは自信を持っては言えませんが好きではありますw(ありがとうございます!)

受験生ですか?
センター得点率とか聞いてもいいですか😊

しとお

受験生です! 地理は過去問では8~9割くらい取れるようになってきた(うれしい)けど模試だと7割くらいですね...(模試、難しい)

うえええええ!
すげええあえ、、!!!
どう対策してますか!?!?

しとお

うーん、今のところは「センター対策」というのは過去問解いて慣れるくらいでしょうか
あとは普通の地理の勉強みたいな感じですw(授業プリントや資料集眺めたり)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?