Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
[1]、[2]の証明が分かりません。。
数学
中学生
6年以上前
おーーと
[1]、[2]の証明が分かりません。。
1 石の図のように, 3点A, B, Cが円の周上に あり, ABニーAC です。C をふくまないAB 上に 点Dをとり, 弦CD 上に BDニCE となるような 点包をとるとき, ADE は二等辺三角形で あることを証明しなさい。 [証明] 』 2 右の図のように, AB を直径とする円Oの 周上に2点C。_ Dがあります。 ただし. 点Cと点Dは直線 AB に対して反対仙に あるものとします。 点Bを通り, 牙CD に垂直な直線が. CD. っ 円周と交わる点をそれぞれE.Fとし. 比分CA BD をひきます。このとき」 4BCニンDBF であることを証田しなきい。. 旗明
円周角と中心角
円周角と弧
円周角の定理の逆
回答
ゲスト
6年以上前
1です。
ゲスト
6年以上前
2です
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
3ヶ月
赤のとこの角度を求めるんですけど、なんで5+2をするのか、∠DCBは〜のとこの意味がわかり...
数学
中学生
3ヶ月
三角形CPQが正三角形になる理由を教えてください!
数学
中学生
4ヶ月
中3の円周角と弧の求める問題です!答えは、25°になるんですけど、解き方教えて欲しいです!...
数学
中学生
1年以上
高校受験の過去問数学の問題と答えです。 (1)と(2)②の解き方がわからないので、解説して...
数学
中学生
1年以上
中学数学の円周角の定理についての問題です。答えは38°です。 解き方を教えてください!
数学
中学生
1年以上
この問題の解き方を教えて欲しいです! あと、解答に書いてある角oadと角vadがなぜ錯角で...
数学
中学生
1年以上
この問題の解き方を教えて欲しいです! あと、解答に書いてある角oadと角vadがなぜ錯角で...
数学
中学生
1年以上
ここの問題の答えが欲しいです教えてくださった方フォローいいねベストアンサーします
数学
中学生
1年以上
写真→xの値を求めなさいという問題です まだ、学校で習っていない内容なのでていねいに教え...
数学
中学生
2年以上
この問題の解き方教えてください🙇♀️
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
ナタデココ♡
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
ちょこくろわっさん🎺
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
2です