a、b、cは比例定数です。それぞれ違う放物線なのでa、b、cと区別出来るようにしたんだと思いますよ!
そして、比例定数は数が大きいほどグラフの開き方が小さくなるので、1番小さい数はグラフがその中で開き方が大きいのを選ぶと良いですよ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81