回答
①反比例の式を書く
②x=-7、y=5/7 を代入
③aの値を求める
④aの値を反比例の公式にいれる y=-5/x
⑤④の式にx=10を代入
⑥yの値を求める
ご丁寧にありがとうございます!お陰様でわかりました!ありがとうございました!🙇♀️
良かったです😁
yはxに反比例するので、比例定数をaとすると、
y=(a/x) ←①
x=-7のとき、y=(5/7)なので、①式に代入すると、
(5/7)={a/(-7)}
よって、a=-5となるので、①式は y=(-5)/x ←①'
x=10を①'式に代入すると、y=(-1)/2
ご丁寧にありがとうございました!納得しました!!😂
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
全然!読みやすかったです!ありがとうございました!理解しました!👍